かねこライス
店長エル太です(^^)v


  • 1999年よりネット販売初めて2012年現在累計発送70000件の実績

  • お米を買いたい人もそうでない人もwebshopはここです(^^)v

  • ブログのトップはここ
  • << 2013年05月
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31

    農林水産大臣賞受賞店
    弁次郎
    弁次郎は3年前弁次郎商店
    を設立し店長を務めていた
    と思ったら最近又結構露出
    し始めてる今日この頃です。
    野望は再びe-こめ制覇更に
    世界中をフレブル帝国.....
    新着記事
    カテゴリ
    月別
    カテゴリ
    農林水産大臣賞
    第16回農林水産大臣賞 昔受賞した事があった!

    かねこライス
    エル太♂11歳 最近オヤジ犬やってます!
    1月突然歩けなくなったけど3月末に治って歩けるようになった(∩.∩)
    rssおやじ
    RSSで購読

    農林水産大臣賞
    2013.05.31 09:37

    新潟コシヒカリ&ミルキークイーン入荷です。

    新潟のコシヒカリ入荷です!24年産は何台目?6回だったか(?_?)またワンコン5トンコンテナー希望の筈が大きいのでやってきた(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッコシヒカリミルキークイーン
    平場の慣行コシが安いので混載してもらおうかと思ったけど新潟一般コシってそう言えば最近売ったこと無いのでやめたヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
    業界では特栽減減って人気絶大で普通手を出さない(-。−;)オッ普通の業界人の脳みそだったら此の手は大型で何台も取らないかなε-(´o`;A アチィ相変わらず人と逆が大好きでネット販売初めて13年最近はネット販売も皆さんお盛んで産地生産者・集荷業者・小売り・訳の分からない会社個人&なんと玄米卸業までもが参戦して値段でしか競うしか知らない連中が溢れてる訳で(◎_◎;) 時代がそう来たら逆に行けば良い訳で5年ほどかけてそ〜っと分からないように誰も売りたがらない特殊な物に目を付けシフトしてきた訳。

     TPPが話題で偶に電話で新聞社から取材受けたりしてますが地元埼玉って日本で一番玄米相場(埼玉雑の本場)がお安い産地で外米(ジャポニカ種)の安いのが入ってきたら真っ先に影響受ける産地で商売してる訳なんです、だから依存も程々にしないと死ぬしかないw(゜o゜*)wオフレコ外米は玄米販売専門店なのに今現在も国産米並に買ってもらってノウハウたっぷり溜まった(゜_゜i)タラー・・・

    ダーウィンも云ってた!? 生き残る物は強い物でも賢い物でもない!変化できる物だけだ(◎_◎;)

    今年25年産収穫まであと一回取れば新米とちょうど入れ替えでタイミング合うかあわないか?何十年やってても端境期は超難しい...?^^);・・)?ロ_ロ)?



    2013.05.14 10:21

    輸入米の関税がタイミング最悪で上がった\(◎∠◎)/

    国産米は震災後から23〜25年の3月ぐらいまで意味もなく上昇し続けた結果今頃輸入米MAの関税?ミニマムアクセス経由なので関税は関係ないかな(・・;)SBSの開始価格上げたのか?とにかく売却価格を大幅アップし新旧入れ替わり始めたとたん国産米の相場が下がってきた(@@;)
    タイミング最悪だ!!タイ米やジャスミン米にカルローズは30%以上値上がり単純に60〜100円/キロも上がった訳(;´д`)トホホ
    お役人様が国産米保護の為国産米に足並み揃えるためだけにガンガン上げる訳、国産米相場が少し下がってきた今日この頃SBS10月まで入札無し(-。−;)オッ
    1社がジャスミン100円/kg上げると言ってきた(@@;)相談して何とか60円アップに抑えて貰った!60円でも10kg600円上がるって事だ\(●o○;)ノ普通のタイ米100円/kgUPを粘って10円引いてくれたので90円/kgで10kg900円上がります(;´д`)トホホ
    在庫無くなり次第カルローズとタイ米はもうすぐ新旧入れ替えで大幅に売価変更致しますm(_ _)m

    今年半年以上はとんでもない値段の外国産米が出回る事になる」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオッッッ
    バスマティもインドの兄ちゃん今月末には値上げさせてちょうだいって言ってたので在庫無くなったら上げさせて頂きますm(_ _)m

    2013.05.02 11:15

    明日から連休です!

    連休前に入荷です(@@;)
    ミルキークイーンの本場茨城県常陸大宮のミルキー1年ぶりと未検のチヨニシキって、ちばらぎ(茨城と千葉って広すぎて境目がよく分からないので合わせると“ちばらぎ” 広大すぎて昔あの辺の○暴はちょっとやそっと爆音たてても目立たないし全然見えない(・・;)最近は絶滅したけど....だからビジュアル的+聴覚的効果を狙って煙突マフラー付けて走り回ってた訳じゃないかな(;´д`)トホホ

     今ハイブリッドのecoカーばっかりでGSあがったり状態、違法行為はいけないけど合法的に意味もなく走り回ってガソリン消費する若者がいないって言うのもちょっと寂しいかな(゚_゚i)スマホでチマチマしてるより健全だったかも(*゚・゚)ンッ?埼玉は“だってさいたま”(@@;)話脱線したけどチヨは千葉産じゃ未検でもあまり聞かない名前かなぁ?埼玉でも作ってるかもしれないけど県の品種銘柄以外では”朝日の夢”の方が多いような?まあ位置づけでは3類雑かな?ちょこっとづず仕入れて見ました。

    連休はカレンダー上は7日まで休みとなっておりますが伝票発行上一日余裕を見てますので受注順に7日から順番に発送開始してます(^^)v

    1