かねこライス
店長エル太です(^^)v

e-kome kanekorice かねこライス 金子ライス

  • 1999年よりネット販売初めて2012年現在累計発送70000件の実績

  • お米を買いたい人もそうでない人もwebshopはここです(^^)v

  • ブログのトップはここ
  • << 2012年06月 >>
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    農林水産大臣賞受賞店
    弁次郎
    弁次郎は3年前弁次郎商店
    を設立し店長を務めていた
    と思ったら最近又結構露出
    し始めてる今日この頃です。
    野望は再びe-こめ制覇更に
    世界中をフレブル帝国.....
    新着記事
    カテゴリ
    月別
    カテゴリ
    農林水産大臣賞
    第16回農林水産大臣賞 昔受賞した事があった!

    かねこライス
    エル太♂11歳 最近オヤジ犬やってます!
    1月突然歩けなくなったけど3月末に治って歩けるようになった(∩.∩)
    rssおやじ
       RSS購読

    農林水産大臣賞
    2012.06.25 14:40

    何だか涼しすぎる関東平野(?_?)

    6月末でこんなに涼しくて楽ちんな月曜日??
    太陽これから10年程黒点少なく元気ない期間に突入するらしい?温暖化じゃなかったのか?でも涼しい事は悪くないので暑すぎるよりはウエルカム(^.^)/

    今日の倉庫と工場の中
    主力商品は仕入れゼロ状態で夏まで行けちゃいそうだ(゜_゜i)タラー・・・
    相変わらず毎週ガンガン仕入れてるのは外米軍団だけ!いつか売り上げ落ちると思って毎週そ〜〜っとおっかなビックリ3〜400kg小ロット超当用買いしてるけど...そうでもない?どころか4〜5月は2割ほど外米増えた( ̄□ ̄;)??!300kgフレコンのカルローズも一週間しか持たなかった!!しかし困った事に国産と同じ短粒種外米はトホホな理由で仕入れ不可能なのは変更無し┐(´-`)┌

     


    ↓出荷締めPM3時前にヤマト営業所近所な物で昼過ぎるとドンドン取りに来ちゃうw(゚o゚*)w
    世の中の物の動きを知るには産地から来るトラックの運ちゃんや宅配便の末端で動いてる連中に聞くとよく分かる物、社長連中って意外とそのへん見てないし米穀業界はまだオーバーに表現する経営者が多い傾向があるのでアテにならない(O.O;)
    全体的に世の中物流は例年に比べかなり少ないらしい(;´д`)
    うちもだ(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ

    この間約一ヶ月前に入荷した今の相場からすると格安で仕入れた山形の○ぬき何と!!新記録\(◎o◎)/ネットで未だ半俵も売れてない<(`^´)>全然自慢できない(-。−;)オッ 例年6.980〜7.980円/30kg前後売りが4割高か以上じゃ誰も手をつける訳ない(・_・、)のに23年より24年産新米この業界もっと玄米相場高値スタートになるとか?ならないとか?言ってる(◎_◎;) そうなったらほとんど米離れだなきっと(;´д`)トホホ 明日4万トン政府米緊急放出するけどアホ相場冷めてくれないと困ったもんだ、作況指数みないと今の段階じゃ何とも言えないけど普通に穫れたら後半暴落コースだ!

















    2012.06.18 10:00

    夏場の分搗きについて

    先月だったか?1年半前に埼玉コシだったか朝の光だったか??電話でお問い合わせがあって当時履歴で見たら3分精米で発送しており、常温家庭保管ですが...黒くて炊くと酸っぱいのですが?食べても大丈夫ですか?お問い合わせがあったw(゜o゜*)w

    話の様子で....ハッキリ言って酸化しきってますね!黒いってカビかな(O.O;)食べない方が良いかも(-。−;)オッしかも3分〜8分精米だと玄米の表皮部分に傷つけ保護の役目してない為酸化しやすく糠も付着してる為、逆に白米より保存には全く適さないと思います。今月政府米緊急処置で6年前の古米出す訳で玄米って賞味期限が非常に決めにくい食べ物なので何とも言えませんが収穫から次の収穫までが上手に保管した場合なんとかなる期間でそれ以上は過程保管では冷蔵庫などで保管しないとダメでしょうね。どうしてもと言うときは冷蔵庫に2kgじゃ大きい?1kg程度ジップロック等に入れ分散して長期保存してください、出すときは絶対結露させないこと!うちで使用してる小分けのクラフト紙素材の袋に入れ結露を吸収させながら常温に戻してご使用ください。保存に関して食べられちゃうまで米は生きてます、罪のない無口なお米達に責任転嫁しないで保管環境を考えてみてください<(_ _)>
    外米軍団は多分保つかも!カルローズいつの間にか23年産に変わったみたいで味もパワーアップで1年半余裕で保つかも(_ _ )/

    2012.06.17 13:28

    エルとベン



    エル兄貴(L) 人間でも見物してみるかおもしろいじょ
    どれどれ..... by 弁次郎(R)
    2012.06.16 15:02

    こんなの初めて見たぞ(@@;)

    アメリカ西海岸カリフォルニア産カルローズ訳あってフレコンできた\(◎∠◎)/
    何とも見たことないちっこい中途半端なフレコンで困ったぞ(O。O;)(o。o;)

    多分今の玄米相場高騰に影響されてる訳で台湾米もそうだったけど、うちにまで影響出てるぞ!!困ったぞ???
    政府が緊急で4万トン放出決定したけど精白流通条件付きで19年産が殆どだ!ニワトリ鳴き声換算6回も前の飼料用レベルを回すな(−”−;)20年21年産も少々出てくる!来月には出てくるぞあちこちw(゚o゚*)w多分臭くて食えないぞ(;´д`)トホホ玄米5万㌧位上乗せして食用に21〜22年産を中心に出して欲しかった。
    農水省が一番儲かるかも(゜_゜i)タラー・・・

    とはいえ一般消費者の方々はニュースにも出ないから情報化社会な現在なのに今の現状を全く知らないところが(*゚・゚)ンッ?ある日突然ニュースになって気づく訳そうすると皆さん急に焦る訳で....又々夏前頃に困るのが想像できる。今度サイトは過去から学んで緊急時は会員登録してる人だけしか購入できないようにしないと全国のうちのお得意様方々に迷惑がかかる(-。−;)オッ
     でもお高い銘柄米精白5kg2500〜3000円以上クラスは巷にいっぱい有るので焦らないでも大丈夫(^^)v玄米で言えば30kg10000円以下で販売できる物が今現在業界相場で全くない訳!ほとんどゼロに近い(ノ><)ノ ヒィ簡単にいうと生産比率に忠実な結果となりましたね中間銘柄以下が全然無いだけw(゚o゚*)w

    もし埼玉雑を収穫時から今まで2000俵余分に持ってたとしたら同業者に転売して差益でNISSANのGT-R買えるぞ!でも...小売り価格は穫れ秋から変化なし?‘—„というなんだか常識有る人には理解できない状況«@@—¿„«@@–³„«@@—¿„«

    2012.06.11 11:20

    夢しずく新発売!

    九州佐賀からやってきた夢しずく新発売です(^^)v
    北海道と台湾TN-11号に続きまたミシン掛け体だ(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
    NIKON出すの大変なので物ぐさしてGALAXY LTEで写真撮ってみたけど買ったときから思うに中央付近がちょっと色違うんじゃないかな(?_?)携帯モニターの個体差程度かな??ず〜っと思ってたけどやはり違うぞ(@@;)
    MADE IN JAPANの国産至上主義者じゃないけど世界で勝つにはこの位アバウトさが必要?異常かな?韓国製はこういう物なのかな(*゚・゚)ンッ?
    弁ちゃん撮ったらエルになってたら異常でもおもしろいんだけど(^_^;)



    2012.06.02 09:30

    【ほとんど○ぬき】山形の作り3等入荷です

    毎年やってくる柔らかな山形の○ぬき例年になく遅く到着です。玉木さんの造り3等とその近所の造り3等の方がこれじゃあ格安だ(@@;)
    しかしまあ相場高騰で信じられない超高級作り3等だこと(;´д`)トホホ 我々米穀業界でも特殊な世界なので昔特定米穀に作り3等と中米の違いって何??と聞いたことがあるけど....まあ早い話が作り3等の方がアンチャンて事(?_?)でも市場では独り歩き出来る5条検査取れるクラスから、どう見ても網下原料そのままじゃないの?ふざけろクラスまで中米は中米で流通してキロ単価で善し悪し判断するダイナミックな原料玄米なんです!!新規取引でサンプルと着荷が違いすぎるとか当たり前\(;゚∇゚)/この特定業者は一応信用できるので毎年取ってるけど相場見てて6月入って上がり切ったところで出したって事かな(゚_゚i)

    中米/作りクラスが例年のひとめぼれ中間クラス以上の相場でやってきた信じられない連続なこの頃で若くてもついていけない(@@;)中国雑白はついに業界内で270円/kg税別突破で高いんじゃないと思ってたTN-11号が格安に見えてきたw(゚o゚*)w歳な同業者はトヨタ自工カンバン方式と同じ当用買い仕入れの昨今3~4割原料どんなに上がっても転嫁出来ない訳でやめていくのも理解できる┐(´-`)┌
     今週宮城のひとめぼれ新潟平場のコシヒカリと同じ相場だって呆れて笑える(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッだれがそんなもの仕入れるのか????

    1